2016年9月26日月曜日

瀬田の唐橋

瀬田川を西側から渡る中洲にある「あみ定」
から見たもの。俵藤太物語絵巻によれば、
唐橋に大蛇が横たわっていて三上山の百足
を退治してくれと頼まれたというが、実際は
唐橋から三上山を見ることはできない。大蛇
は瀬田川の龍神の化身で、瀬田川を渡った
東側を南へ少し行くと龍王宮秀郷社がある。
物語に登場する俵藤太と実際の歴史上の
人物で平将門を討伐した藤原秀郷が同一視
されている。龍王宮秀郷社へ通じる道沿い
の大津東ロータリークラブが立てた看板に
「瀬田橋を制するものは天下を制する」と
書いてあり、唐橋を舞台にした出来事が
並べられている。壬申の乱、藤原仲麻呂の
乱に続いて「藤原秀郷による百足退治」と
なっているところがなんとも微笑ましい。

2016年9月11日日曜日

白河小峰城

東北本線白河駅から見た白河小峰城。
日本100名城の一つに数えられるだけ
あって秀麗な姿である。東日本大震災
により石垣等に被害を受けたため、今も
修復中であるが、城の中に入って天守
まで上ることができる。秀吉の奥州仕置
により会津とともに白河も蒲生氏郷の
領地となった。子の蒲生秀行の時代に
城も整備されたと言われているが、江戸
に入って丹羽長重による大改修があり
徳川譜代の居城としての印象が強い。